Last update:2021/05/17

今回の紹介は、私の第二のホームサーキット、RCトーゴー!

↓360°静止画です。表示に少々時間がかかります。フリックして視点変更可能です。

RCトーゴー #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

↓360°動画です。フリックして視点を変えられます。画面を最大化すると操作しやすいです。

住所:愛知郡東郷町春木白土1-155

路面:アスファルト

指定タイヤ:なし(ヨコモDRCが多い)

コース広さ:★★★★☆

ピット広さ:★★★☆☆

空調設備:ピットのみあり(コースとコース内ピットはなし)

屋内/屋外:屋内

ショップ:なし

車椅子:可能(若干の段差あり)

コメント:

ここの特徴は、なんといっても店長さんがラジドリのYou Tuberって事!(「ドスログ」か「わぽあんてす」で検索!)

おもしろそうな魔改造マシンを持っていくと、動画アップしてもらえるかも?!

店長さんはとても気さくな方で、サーキットが流行っている理由のひとつになっているかもしれません。

メインのピットは空調があるので快適!年中快適にセッティングに打ち込めます。

路面は滑らかなアスファルトで、アスファルトにしてはあまり食わないです。タムタム名古屋程は食わないですが、タイヤの磨耗はしづらいので経済的です。

コースは私が知る限り、長い間レイアウト変更はないですが、長いストレートあり、タイトなコーナーありと、バリエーションの富んだサーキットになっており、セッティングの奥深さと難しさ、そして楽しさを教えてくれます。

個人的にはむしろずっと今のレイアウトでいてほしいと思ってます!

タイヤ指定がないので、お客さんの車速はばらつきが大きめですが、ヨコモのDRCが多いらしいです。私もタムタム名古屋共用でDRCを使ってます。

ピットの広さ等の関係なのか、大会イベントはやってないです。

ちょっと場所が分かりにくいところにありますが、遠方の方にもお勧めのサーキットです!

なお、執筆時点では、定休日は木曜日で、10:00~22:00です。