晴れ、昼。

久々の平日ラジコン!

暑い! 1年ぶりに灼熱のナゴタムが帰ってきた!(笑)

今日は、1号機のGYD450からGYD550へのジャイロ変更(今さらですが 笑)と、2号機のニューボディー&短足のお試し!

まずは1号機!

初期設定は、教えていただいた値丸パクりからスタート!(笑)

ヤバい! 全く走れない(笑)

2駆を始めたときのように、歩きたての小鹿のように、フラフラで全然走れない!

やはり、シャーシのレイアウトやメカ類が違うと、同じ設定値にしても同じ動きにはならないようです。。。

設定項目の意味が分からないけど、ゲインモードをハイゲインにしたら、かなり安定するように! ゲインモードって何?(笑)

また、ダンパーとダンパーポイントを共にゼロにしたら走りやすくなりました。 ダンパーポイントって何?(笑)

※YouTubeによれば、ReveDのサーボの場合はどちらの値もゼロがいいようです。

そこから、ひたすらいじっては走り、STコントロールゲインは5で落ち着きました。 STコントロールゲインって何?(笑)

テールスライドスピードは高い方がパキッと振りやすく楽しいですが、私のマシンだとめちゃくちゃスピンしやすくなるので、110が本日の限界でした。

その他も色々いじって、何とか以前のGYD450と同じようなフィーリングになりました。めでたしめでたし!

。。。いや、以前と同じにしても意味ないやん!(笑)

しかし、まだ同じにもなりきらず、たまにリアがすっぽ抜けて2回転スピンする(笑)

スピンとか、ましてや2回転スピンとか、ここ最近では新鮮。マジで初心に返った(笑)

かなり壁ドンしてしまい、ボディーのすりキズが増えちゃいました(笑)

結局、しっくり来ないまま本日は断念しましたが、ジャイロの設定だけでこれだけ動きに変化が出るとは!

これは久々にセッティングを楽しめそうだなと思いました!

次、2号機!

1号機の感覚が手に残っているのか、ボディーと足周りを一気に変えたからか、はじめはまともに走れず、ドキドキでしたが、以前のボディーはリアヘビーだったので、フロントの重り15gを外したところ、いい感じに。

短足の効果はまだイマイチよく分かりませんでしたが、リアのトー角が以前より減ったせいか、コーナリングが以前より少し滑らかになりました。

一方、立ち上がりが横滑りして遅くなったのですが、スロットルを繊細に、抑えぎみに握ることで解決!

トー角が多く付いていた方がスロットル荒々操作でも前に出るけど、そこはおてて次第ということですかねー?!

しかも、トー角が強めだと深角が失速しがちですが、弱めたことで深角でも失速感が軽減されました。

1号機の方もトー角減らしてみようかな。。。

なお、新塗料のウレヒーローと、裏貼りデカールのお試しボディーの方は、今のところ塗装剥げ、デカール剥がれは無し! ウレヒーローもしっかり乾けば丈夫なのかな?

暫く使い、どうなるか見ていきます。