晴れ、朝イチ出遅れ。

D1の筑波サーキットみたいに、ホームストレート上に直進通過できないように障害物が追加設置されてる!(写真忘れた 笑)

柔らかい素材だし、ぶつかっても障害物が跳ね上がる仕組みなので(どういう原理?笑)、ボディーに優しいし、何より雰囲気あってめちゃ楽しい!

今日は、前回トーゴーで課題を感じたYD-2RR 2号機とGS2のセッティング変更を目的に。

しかし、平日にマシンを弄る余裕も気力もないため(笑)、結局なにもせずサーキットに来るけど、2時間エントリーでは大したセッティング変更ができないんだよなー(泣)

とりあえず調子のいいYD-2RR 1号機でおてて慣らしついでに、お遊びで買ったエンジンサウンドシステムをお試し!

すぐ壊れそうなチープな装置だけど、3,000円程度の安物にしては悪くないかなと思いました。

しかし、一人でやっても気が引けるだけなので(笑)、みんなでやったら盛り上がりそう!

長男用にも買ってみようかな(笑)

次、2号機へ。

1号機よりリアが重く、特に先日リア補修のためアルミテープを多量にボディー裏面から貼ったため、更に重くなっている。

これにより、直線と浅角では鬼食いで1号機より速いが、ちょっと角度が付くと大失速。そしてドリフトからグリップになかなか移行してくれないため、コーナー立ち上がりで置いていかれがち!

とりあえず今やれることは、フロントに重りを乗せて前後バランスを取り、フロントに頑張ってもらえるようにするくらい。

15g、25g、35gで試したところ、35gが丁度走りやすい感覚でした。

そんなに乗せたら遅くなりそうなんだけど、よほどリアが重たかったようで、遅くはならず、いい感じに! いつか1号機を越えるマシンにするぜ!(笑)

次、GS2。 GS2の課題は、低速からの加速の悪さと最高速が遅いこと。あと、ステアリングがマイルドすぎてキレがないこと。

トーゴーでは最高速の伸びが気になったけど、ナゴタムではあまり気にならなかったため、ピニオンを20から18に変更して加速力アップ。 

減速比15くらいかな? YD-2RRは11.5くらいなので、かなりハイギアだけど、多少加速は良くなり、ある程度周りの方に付いていけるようになった!

ステアリングも何とかしたかったけど、次回に持ち越し(泣)

でもドリフトからグリップへの移行は早く、2号機より秀でている面があって、これはこれでいいんですよねー!

次回、フロントダンパーのオイルを抜いてみようかと(笑)