曇り、夕方。

今週末もラジコンできなさそうなので、ちょっとだけ仕事を早上がりして、ナゴタムへ!

今日は、マイカーのYD-2RRを使ってダンパーセッティングのお試しと、長男の2号機のYD-2RRを勝手に持ち出し(笑)、勝手に不調の原因解決をしに来ました。

調子悪いため、全く2号機を使わない長男。もったいないので、なんとかしてあげたい。

まずは、マイカーのYD-2RRから。

ナゴタムのドライ路面も久しぶり?! やたらと食い、激速な印象!

何となくドライ路面の感覚が戻ったところで、リアダンパーの上穴を1穴だけ内側へずらし、寝かせてみた。

横に食うようになることを期待したが、これだけの変更では、全く変化が感じられん(笑)

何となく変わった気がしなくもないが、当てにならない感覚レベルにつき、誤解を招く恐れがあるので、ここには書かない(笑) 次回、もうちょい寝かしてみるかな。

次、長男のYD-2RR。

バッテリーお神輿のマイカーと違い、どノーマルのRR。ただ、やたら重りが付いている(笑)

マイプロポで受信機の同期を取り、初期設定完了。

まずは、素のままで試走。

あれ? 走らせると、逆関節のような、何か引っ掛かりがあり、まともに走れない!

調べると、フル蛇角付近でフロントナックルがロアアームに干渉している!

カッターで削り、解決。

引っ掛かりはなくなったが、コーナー出口でのステアの戻りが遅く、走りにくい。

調べると、KOサーボの設定が1(一番動きが遅い)になっていたため、5に変更。

するとどうでしょう!

マイカーのYD-2RRを凌ぐ、鬼食い爆速マシンに変貌!(笑)

いや、むしろアッカーマンとかで悩みたかったが、あっさり改善。それどころか最強(笑)

基本、どアンダーなんだけど、ノーコンのアンダーは出ない。かなりの速度でコーナーに進入しても、ドリフトしない(笑)

故にタイトなコーナーは瞬時にドリフトに持っていくトルクが必要だけど、既にアンプセッティングはいい感じになっていて、問題なし。

リアタイヤの接地は50%程なので、多少インチキな速さではあるが。

これほしいわー(笑)

マイカーに乗り換えてみると、リアの押しはマイカーにやや軍配だけど、フロントがマイカーの方が食うので、コーナーで巻く感じ。

これは、マイカーがバッテリーリア寄せのせいであり、フロントダンパーオイルを#300から#100にしたせいであろう。(長男マシンは#300)

どっちがいいかはケースバイケースだけど、トータルの速さだけとれば、長男のマシンに軍配かな。

いくつかまともに走れない初歩的な課題はクリアできたけど(以前問題ないことは確認したけど、色々本人が弄っておかしくしたんだろう 笑)、長男のプロポに同期し直したとき、フィーリングがどう変わるかは気になる。

そうこうしていると、ベテランなお客さんが後ろから追走モード!

なんと、長男のマシンで40分くらいノンストップでひたすらローリング!(笑) 終わってその日1日、腕が肉離れ状態でしたが(笑)、久々のナゴタム超高速バトル、めちゃくちゃ楽しかった!