Last update:2021/05/10

サーキット紹介第11弾、マイホームRCサーキット!

注意:来店回数が少ないため、情報が不正確な可能性があります。

URL:マイホームRCサーキット

住所:岐阜県土岐市下石町304-1

路面:2面あり、共にカラコン

指定タイヤ:ミクニ(ハード)とヨコモ(ZR-DRC)

コース広さ:★★★★☆

ピット広さ:★★★★★(ミニッツ、ミニ四駆等と共用)

空調設備:あり

屋内/屋外:屋内

ショップ:あり(消耗品を中心とした最小限のパーツのみ)

車椅子:可能

コメント:

かつては大型ホームセンターか何かだったみたいですね。駐車場も広い!

現在は花屋さんとラジコン屋さんという異色の組み合わせ、いや、どちらも美しさを求めるという意味ではマッチした組み合わせの店舗になってました(笑)

オープンは9:00からということで、なかなか一日中フリーで遊べない身としては、早朝オープンはありがたい!

料金は420円/時間、高校生まで150円/時間、
1日の上限金額はそれぞれ2,100円、750円でした。

ミニッツなどとの兼用や、丸1日遊ぶ場合や子供連れはお得ですね。

ドリフトコースは2面あり、どちらもカラコンだけど、一つはオーソドックスな車速の乗るコース、もう一つはヒコテックのような、車幅が細くクネクネ峠道っぽいジオラマコースでした。

1回で趣向の違う2種類のコースが楽しめておいしい!

オーソドックスなコース。
峠道のようなジオラマコース。
ヒコテックのような起伏はないです。

他に、グリップやバギー、ミニッツ、ミニ四駆があり、朝から幅広いラジコンファンの方で賑わってますが、割と穴場らしく、かなり広い店舗のため満席になることはまずないようで、コロナ渦では比較的安心して遊べるサーキットです!

珍しく四駆ユーザーが多いようで、私が訪れた時も多かったです。

長男以外、下の子たちはラジドリをしないけど、ミニ四駆やミニッツならやるかも!今度連れてきてみようと思います!