晴れ、夜。

会社帰りに、久々のトーゴー!今年初かな?!

今日は、バッテリーをお神輿にしたYD-2RRのお試し目的で!

アンテナ線が輪になってるのがチャームポイント(笑)

配線取り回しがうまくいかず、バッテリーの左右の高さがかなり違うけど、気にならない性格(笑)

ただ、左右のリア重量バランス差異1g程度に抑えた、こだわり仕様!

バッテリーホルダーは高さを自由に変えられるように作ってあり、もっと高くしてみたいけど、次に作る予定のマイカー用ボディーは、めちゃくちゃリアが低いため、今回は一旦この高さにとどめることに。

リア重量は、バッテリー、ボディー合わせて922g。 シャーシ以外はフル樹脂で、重りは一切乗せてないので、かなりリアヘビー!(笑)

RCDC規定の950gに対しては、30gの重りでクリアなので、かなりトータル重量は軽量化できそう!

もっとも、今年はRCDC予選は出れないため、重りは乗せないけど(笑)

ちなみに昨年RCDC用に作ったYD-2Eは、60gくらい重りを乗せて、ようやく規定内(汗) 今もその仕様のままだけど(笑)

フル樹脂のYD-2E。

走行した結果は。。。

激食い!

久々のトーゴーだったけど、さすがに今までこんなに食った記憶はない!

どんな感じかというと?

曲がらない、インに入り込んでいく、突然プリッとケツが出る、そのままスピンする、前走車を待てない、追走つらすぎ(笑)

しかし!いいんです、これで!これが求めてきたマシンなんです!(笑)

周回タイムは、29.1秒!

自己最高が昨年7月29日に出した30.8秒。

は?

そんなに極端に速くなる訳なくない?

いや、何度計測してもそんなもんだし!

タイヤもDRC。1Gで100%接地状態。

体感的にも今までにない速さ。

実は昔、お神輿バッテリーのGS2で出した、30.1秒という記録があるけど、これは何かの間違いかと思って参考記録としていたが、まんざらではないかも?

それでは、YD-2Eで走ってみてどんなもんか。

。。。29.5秒!(笑)

こっちはバッテリーお神輿してないのにくそ速いよ!(笑)

ただ、YD-2Eも、最近リアハブキャリアにしてから明らかに食うようになってるので、まんざらでもない?

こいつ、ものすごい効果なのかもしれない。

あとは、トーゴーの路面が変わった可能性がある?

ご一緒した方々に伺ったところ、時間帯的には一番食うけど、特に以前から路面は変わってないみたい。

しかし、トーゴーに来る時は大半がこの時間だからなー。うーん、やはりマシンセッティングの影響かな?でもそんなに大幅に変わるものかな。。。

まあ、何にしても食うようになったのは純粋に嬉しい!

もっとも、食いすぎてまともに操れず、追走ではとっちらかってばかりだったのは言うまでもない(笑)

しかし、もしこれを手なずけられたら、ヤバいんじゃね?(笑)

今度はヒコテックで試してみようかな。

ちなみに、YD-2Eの初速~中速のタイヤ回転加速度の鈍さを解消するため、色々とアンプ(RPX2)をイジイジ。YD-2RRと違い、あえてドリフトしたいときにできないので、気になっていた。

アクセレーションという項目の数値を上げたら理想的になった!

全くアンプの設定項目の意味を知らない私(笑) いい加減学ばないとな(笑)