今日は県民の日でお休み!😊

家族でお出かけ予定でしたが、次男が怪我をしてしまい、幸い大したことはないですが、念のため中止になりました😭

ということで、長男と思い付きでドリフトの本格ドライビングシミュレーターを体験しに、名古屋市緑区にあるタカツーという車屋さんに行ってきました!😆

お店の雰囲気としては、ザ・町の車屋さんといった感じでしたが、シミュレータールームは別世界のようになっていて、シミュレーターは2台ありました!

1台1時間4,000円で、手袋は軍手を持参😅

この筐体は350万近いそうな。。。とても個人では買えないですね😅

でも、プロのドリフト選手も愛用しているらしく、挙動は実車と同等レベルとの事!😆

実車は毎日乗ってるし、ドリフトだってラジドリ6年の経歴があるので、きっとちょろいもんです!😏 と、思ってました。。。

最初は店長さん?に操作方法をおしえていただき、まずは広い奥息吹コースで初走行開始!

あれ?スピンしまくりで全く走れない😱

ただのゲームじゃん、とバカにしていたFR LEGENDSとかCAR Xとかと意外に近い感覚で、まともに走れん😭

少なくともジャイロが付いているラジドリとは全然感覚が違います!

一方、長男は初めてのクラッチ操作とHパターンのシフトに少し戸惑ったものの、すぐに定常円や8の字をやってのける始末😱

この順応の速さには正直驚きました!😆

私がへっぽこすぎるだけかもしれませんが、長男はちょっとセンスあるような気がしました😊

市街地コースに変えた後も難なく走り、店長さんもビックリしてました😅

もちろんまだまだ未熟な走りですが、初めてにしては上出来ではないかと😅

このブログには動画がうまく上げられないため、リンク元になっているアメブロにアップしております😅

https://ameblo.jp/lock-on123/

あっという間の1時間でした!

終わった後、店長さんとお話したところ、やはり実車ドリフトもやっていて、走行会もやってるそうです😊

FDJ3参戦も考えているとか😊

月会員になれば1か月走りたい放題で10,000円(学生7,000円)らしく、かなりそそられました!😆

なかなか実車ドリフトはお金がかかるので敷居は高いですが、ちょっと長男のセンスを期待してちょこちょこシミュレーターに通わせて、いつか実車をやらせたいなと思ったり😅

そうするとラジコンは控えないといけなくなりますが、本人次第かな😅