今年も来ました!😆

去年は雨で大変でしたが、今年は晴天で、間近で迫力のドリフトを見ることができました!

いやー、やはり生観戦はいいですね! 実車のでかさ、爆音、煙。 この迫力は写真やYouTube では絶対に味わえないです!

ラジドリファンの方はぜひ一度生観戦していただきたい!😆

今日はベスト32からでしたが、ベスト32ではマシントラブルや接触?などで波乱な感じでした😅

アンディ、草場選手との接触でペラシャが取れた😱

草場選手の奥にあるのはアンディのペラシャ😱

奇跡の復活&ワンモア2回対戦するも、ベスト32で破れる😭

その他、結果としてベスト16に勝ち上がるべき人はほとんど勝ち上がりましたね😄

ベスト16のセレモニーは反対向き😅

お客さん側に向いてやってほしかったなあ😅

北斗選手、復調し始めたマッドマイク選手を下す!

中学生うますぎ!

コウダイ君、安定!

ユキオ選手、目の前でトラブル!

高橋選手速い!

ベスト8!

北斗対コウダイ! ワンモアかと思いきや北斗選手の勝ち!

KANTA選手、壊れて中学生に破れる😭

小橋選手、安定の!

ベスト4!

ワンモアの結果、北斗選手、リア足トラブルでリタイヤ! 残念だけど3位!

こちらもワンモアの結果、箕輪選手が小橋選手を下す!! ジャイアントキリング! なんちゅう中学生や!

決勝もいい勝負の結果、中学生が高橋選手を下し、優勝! マジか😆 箕輪選手おめでとう!😆

いやー、めちゃくちゃ楽しかった!😆😆😆

日比野選手のZが間近で見られました😆

最後はお決まりのサイン会!

北斗選手とお話できました!感激!😆😆😆

コウダイ選手にはまたナゴタムで一緒に走りましょうと言ってくれました(実車で忙しいと思うけど😅)

長男はKANTA選手にFR LEGENDSで作ったKANTAチェイサーを見せてました😅

「リップの両フチは緑色が正解だよー」と突っ込まれて爆笑してしまいました😆

選手とふれあえるのもFDJの魅力ですね😆

今回思ったのは、やっぱ実車も速いマシンは明らかにアドバンテージがあること!😆

これからもラジドリは速さを求めていきますよ!😆