先日、長男のマシンが故障!😭

その前は3号機 YD-2Sのモーターが故障しましたが、今回は2号機 YD-2EX。

ギアボックスの中でギアがスカを食ってます😅

そんなことは今まで経験がなく、中身がどんなことになってるか恐る恐る開けると、、、

やはりアイドラーギアが磨耗してました!

しかも、全ての内蔵ベアリングが、ガチガチに固まっていて、今までどうやって回っていたのかも分からない状態!ベアリングが焦げて黒ずんでいたり、アイドラーシャフトが削れてますね。。。😨

アイドラーギア2つ、アイドラーギアのシャフト2つ、ギアボックスの全ベアリングを新調しました。

幸いギアデフは問題なかったですが、3000円ほど飛んでいきました😭

平日は仕事なのでまだ組み込めてませんが、長男自信にも手伝わせ、週末には間に合わせます😅

YD-2のギアボックスは精度が高く密閉されているので、こんなことになるなんて信じがたいですが、原因は恐らくですが分かりました。

それは、ピニオンギアに長めのイモネジを付けていること!😱

これ、モーターをブン回すと、イモネジが空を切る音で爽快なサウンドが楽しめるんですが、回転バランスが悪くなるためモーターの回転が軸ブレし、ギア回り全体が微振動を起こし、その結果このようなことが起こったと思われます。

以前私もやりましたが、ギアではなくギア回りのビスが緩んできたのですぐやめました。

一方、長男は全てのマシンで長いイモネジを使用しており、先日の3号機のモーター故障もこのせいではないかと思います。

今思い返すと、長男は以前、モーターの軸ブレでモーター修理の経験があります。

また、以前別の方のマシンのトップシャフト(スパーギアの軸)が折れたことがあります。

長男も別の方も、イモネジ長い。

私はノーマルイモネジで一切モーターやギアボックス周りのトラブルは経験無し。

やはり原因はピニオンギアの長いイモネジじゃないかな~?!😱

断定できないですが、可能性大のため、同じ事されている方はご注意を~😅