パネルライン、一部のダクトの塗装完了!😄

ドア部分のパネルラインは、ちょうど切断面になっているため塗装は不要!

他のボディーと比べ、パネルライン塗装箇所は少なく、楽でした😄

始めから切り出しされたフロントタイヤ後ろのパーツですが、よく見ると丸の穴が空いてない😅

押しても引いても丸い部分は取れることはないので、リーマーで穴を空けると言うことかな?😅

失敗を恐れ、マスキングすることに😆

付属のマスキングには入ってなかったので、カッティングマシンで直径6mmの円を作り、マスキング!😆

カッティングマシン、初期投資が必要(約5万)ですが、作れるボディーデザインの幅が広がるし、クオリティアップしますので、おすすめです!

今回の塗装も大半はタミヤスプレー缶を使う予定ですが、一応プライマー(PCバインダー)を塗り、より耐久性を持たせました。

超ど汚い自作塗装ブースですが😅、換気パワーを上げるため、ファンを2発追加! ダクトは奥と天井の2箇所、それぞれファンが2発、計4発!

以前は換気が追い付かず、部屋が霧掛かることもありましたが😭、今回は大丈夫でした!😆

いよいよ塗装! の前に。。。

今回はなるべく実車の色に近づけるため、廃材を使い色味のテストをしました。

タミヤスプレー缶なので色の調合はできませんが、キャンディーやメタリック系の色は裏打ちの色を変えることで、多少の色の変化を出せます!

ベースはフロストレッド、フロストオレンジを使い、裏打ちの色をいろいろ変えてみました。

写真ではいい感じに見えるものもありますが、肉眼で見ると、どれも実車とは似ても似つかない😱

これが実車。

実車は朱色?赤でもオレンジでもないですね。実はキャンディーでもなく原色系?よく分からん😅

フロストオレンジとフロストレッドを重ねても、赤が強すぎる。。。😭

ということで、やっぱShowupカラーを調合して塗装します!😅

しかし、それでも実車と同じにできる気がしないので、ここはあえて、ちょっとアレンジしてみようかな。。。失敗するかな。。。失敗するには高めのボディーだな。。。😅

またサンプル塗装してから考えます😅