曇り、朝イチちょっと出遅れ。

GWが始まりましたが、今回はやや自由が少ない連休になりそうです😭

今日は、依然イマイチなRDXのカイゼンメインで取り組みましたが、終始RDX1台だけであっという間の2時間で終了しちゃいました😅

ナゴタムメンバーさんのRDX2台を乗らせていただきましたが、長男のRDX同様、ケツがプリプリ出る事なく、しっかりリアグリップ力があり、お世辞抜きでめちゃくちゃ扱いやすかったです。。。😅

やはり私のRDXはリアモーターマシンのような挙動になってるようです。

ナゴタムメンバーさんの多大なるご協力で色々セッティングを見直していただきましたが、解決とまではいきませんでした😭

しかし、メカの初期設定方法やリアキャンバー角による違いなど、基礎的なのに知らなかったこと、忘れていたことを学べてめちゃくちゃ勉強になりました、ありがとうございます!

これでもうRDXの諦めが付きました。。。とは言わず、引き続き頑張ろうと思います😅

なお、マイカーのYD-2R改ですが、ナゴタムのベテランメンバーさんに魔改造?いただくことに!😆

かなりいいセッティングが出てはいましたが、メインカーのワーゲンバスにはわずか及ばず伸び悩み中でしたので、心機一転スクラップ&ビルドで、打倒バスに再チャレンジしたいと思います😅