切り出し、ヤスリがけ、洗浄、研磨剤、プライマー完了!😊

そして今回はお試しでプライマー後にパネルラインの筆塗りをしてみます。

また、塗料はタムカラーの黒ではなく、SHOWUPの黒を薄め液で少しだけ薄めて使ってみます。

プライマー後にパネルライン塗料すると、はみ出した塗料が簡単につまようじで取れず、溶剤を使うしかなくなり補正の難易度が爆上がりしますが、マスキング技術もかなり上がったし、マスキングを剥がすときにプライマーが先にやってあった方がラインがガタつかないと予想!😊 また、塗料を薄めることで延びが良くなり塗りやすくなったり厚塗りになりづらいのでマスキングを剥がしたときにガタつかないと予想!

しかし!結果は無惨!😱

塗料を薄めたせいでかなり薄くムラができてしまい、しかもマスキングを浸透しやすくなり、かなりはみ出しました😭

さらに先にプライマーを塗布したことにより、はみ出したところがつまようじでこすっても取れないという、踏んだり蹴ったり状態😭

またしても無駄な補正の工数と時間が取られる😭

まあ、失敗しないと分からないことだし、失敗の先にしか成功はないので、失敗ではなく通過点ですね😅

気を取り直して進めていきます😅